Newsお知らせ・園からのお便り
1月のお楽しみメニューの日!!
今月はお正月メニューです。
★お昼ごはん★
ごはん、松風焼き、なますサラダ、雑煮風みそ汁、みかん

おやつは
牛乳、抹茶ドーナツ

おせち料理をイメージした献立です!

千草焼きには‥
人参と玉ねぎ、青ネギが入っています。味噌味で上に胡麻をのせました。

なますのサラダは‥
大根と人参に、ツナを入れました。
給食は、基本生食のフルーツとトマト以外は火を入れていただきます。
大根のサラダは、大根の辛みが出ることもあり、その日の大根の味で下処理の方法を変え、辛みが少なく、シャキシャキした食感も残せるようにします。
今日は、茹でた後に塩もみをしてなます風のドレッシングと和えました。

お正月といえばお雑煮ですね♪♪♪
今日のお汁は、豆腐をお餅に見立て、白みそと2割ほどのいつものお味噌を入れて味をつけました。人参とほうれん草も入っています。
お家のお雑煮はどんな味付けで具はどんなものを入れます?
給食の先生のお家では、お餅と小芋が入った白みそのお雑煮を作ります。
毎年お正月の楽しみの1つです。
今日は、味をつけながらお正月のことを思い出していました(笑)
おやつは‥

抹茶のドーナツです♪
米粉と抹茶を使ったしっとりしたもちもち感のあるドーナツで、粉糖をかけていただきましたよ!
来週から2月になります。
まだまだ寒い日が多いです。
体調に気をつけて元気に過ごしていきたいです。
2月も冬野菜をたくさんいただきます。
楽しみにしてくださいね!